キャンペーンへの参加方法は、キャンペーン期間中にアプリで1冊以上雑誌やマンガを読むことで、自動でエントリーされます。
アプリで漫画や雑誌を1冊以上読むだけなので、ブック放題の会員になっていれば、ほぼ自動でキャンペーンにエントリーされるといった感じです。
ただし、ブック放題は、ブラウザでも読むことができますので、日頃ブラウザで漫画や雑誌を読んでいる場合には、期間中に1冊だけでもアプリで読むようにしましょう。
当選者の発表は、2019年5月上旬に、ブック放題の会員向けWEBサイト上にて行われ、Amazonギフト券取得用のコードが表示されます。
ブック放題は1ヶ月無料で利用できますが、当選者発表時点でブック放題を退会された場合は、当選の権利を喪失しますので、Amazonギフト券3000円分を狙う場合には、当選発表の2019年5月上旬までは会員を継続するようにしてください。
「
読み放題の対象になっている漫画は古いものも多いですが、読みたい漫画が入っている場合には、月額550円(税込)で利用できる「ブック放題」はかなりお得です。
読み放題の漫画は、連載中の漫画を除き、完結している場合には、ほぼ全巻読み放題になっていますし、ラインナップも入れ替わるので、読みきれないぐらいの漫画があります。
ブック放題は、1ヶ月無料で利用できますし、継続する場合でも月額550円(税込)と安いので、一度試してみるといいかと思います。
なお、ソフトバンクユーザー以外の、ドコモ、AU、格安スマホ、PCなどでブック放題を利用する場合には、ヤフーIDからの利用となります。
以前は、ソフトバンクユーザーしか利用できませんでしたが、2017年10月5日から、ソフトバンク以外のスマホやタブレット、PCからも利用できるようになっています。