「docomo ARROWS Tab F-02F」より古い機種の「docomo ARROWS Tab F-05E」では5GHzでもまともに速度が出るのですが、「docomo ARROWS Tab F-02F」では、ダウンロードが2,3Mbpsしか出なくて、メチャクチャ遅いってどういうことなんでしょうかね?
2.4GHzはまともに速度が出るので、別に問題はないのですが、2.4GHzは電子レンジと干渉するのでそこがちょっとネックです。
まあ、電子レンジを使っているときはネットを使うなって感じですが、ゲーム中や動画視聴中に電子レンジを使われると、結構イラっとするんですよねぇ…
docomo ARROWS Tab F-02Fは、Wi-fiに色々問題がある機種らしく、そのためか安く売られているので、5GHzの速度が遅くても、2.4GHzでまともに速度が出ればまだいいかなって感じですが…
最初届いた中古端末はWi-fiがまともに繋がらなくて交換してもらいましたからね。
スマホやタブレットでWi-fiが繋がらなければ、ただのゴミですから…
一応、スピードテストで計測した速度を紹介しておきます。
docomo ARROWS Tab F-02F(Wi-fi 5GHz)
↓

docomo ARROWS Tab F-05E(Wi-fi 5GHz)
↓

docomo ARROWS Tab F-02F(Wi-fi 2.4GHz)
↓
