星のドラゴンクエスト(星ドラ)では、2017年8月24日(木)0時から、宝箱ふくびきに、聖王そうびとして、新装備となる「聖王のおうぎ」が登場しています。
聖王そうびは、ドラクエ10に登場する装備です。
開催期間は2017年8月31日(木)23時59分までで、10連宝箱ふくびきは毎回★5そうびが1枠確定となっており、さらに、★5そうびの提供割合が通常の7%→10%にアップしています。
また、1日1回無料宝箱ふくびきもあります。
さて、今回初登場となる「聖王のおうぎ」は、進化無しのレベル25の攻撃力が+111で、メインスキルに、補助特技Aの「聖王のまい」(扇専用)が付いており、サブスキルには、補助呪文Bの「リベホイム」が付いています。
最大進化4回のMAXレベルでの攻撃力は+151です。
メインスキルの「聖王のまい」は、聖王の力で仲間全員の守備力と息耐性を上げる扇の技で、効果としては、仲間全員に対し、守備力20%、息耐性を30%上げる(最低2ターン有効)となっています。
CTは40秒(最短30秒)なので、レベル10にしてもかなり遅いですね
また、サブスキルの「リベホイム」は、徐々に仲間1人のHPを大きく回復する呪文で、効果としては、仲間1人に対し、行動時にHPを40ずつ回復(4回発動)となっています。
CTは36秒(最短16秒)なので、レベル10にすればそれなりに速いです。
なお、「聖王のおうぎ」のスキルスロットは以下の通りです。
進化なし:補助特技A(聖王のまい)、補助呪文A、補助特技A、補助特技B
最大進化:補助特技A(聖王のまい)、補助呪文A、補助特技A、補助特技A、補助呪文B
メインスキルの「聖王のまい」は完全にサポート用なので、スキルを抜き出して、闘神のおうぎなどの他の扇にセットしたほうがよさそうですね。
2017年08月24日
星のドラゴンクエスト、宝箱ふくびきに「聖王のおうぎ」登場!
posted by ニート社長 at 13:32| Comment(0)
| 星のドラゴンクエスト
この記事へのコメント
コメントを書く