2016年3月に最終回を迎えたテレビアニメ「おそ松さん」ですが、4月13日以降、続々と地方放送局で放送が開始されます。
一番最初に放送が始まるのは、TVQ九州放送(テレキュー)で、4月13日から始まり、放送時間は、毎週水曜日の2時35分(火曜日の深夜)となっています。
TVQ九州放送は福岡県だけでなく、佐賀県の一部も受信エリアに入っていますので、テレキューが入れば見ることができます。
次に、南日本放送では、4月16日(土)から放送が始まり、放送時間は、毎週土曜日の1時30分(金曜日の深夜)となっています。
鹿児島県の人は福岡や佐賀から3日遅れですが、同じ週から始まるので、そんなに待たなくても大丈夫です。
また、長崎放送では、2016年4月18日(月)から始まり、放送時間は、毎週月曜日の1時20分(日曜日の深夜)となっています。
九州地方は、福岡県、長崎県、 鹿児島県、佐賀県(一部)と、「おそ松さん」が見られる地域が多いので、他の地方に比べると、かなり恵まれていますね。
九州以外の地方放送局でも「おそ松さん」は順次放送予定となっています。
また、「おそ松さん」は多くの動画配信サービスで、最新話のみ無料で配信されていましたが、最初から見るなら、1話ごと購入するか、全話を見られる月額見放題サイトに登録するしかないですね。
全話を見られる月額見放題サイトには、「U-NEXT(ユーネクスト)」などがあります。
U-NEXTは、無料トライアル期間もありますので、是非試してみてください。
【TVアニメ「おそ松さん」を観る】
【原作漫画「おそ松くん」を読む】
2016年04月10日
福岡、長崎、 鹿児島、佐賀県民必見!おそ松さん、TVQ九州放送、長崎放送、南日本放送で4月13・16・18日から
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175622766
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175622766
この記事へのトラックバック